
100で売っている木製のパズルです。
左側をばらばらにすると

これは古くからの木組みの技術で出来ています、一度ばらすとなかなか組み立て出来ません。
組み立てると、とても良いオブジェになりますが、一度ばらすと・・・
今、いろいろな事を悩み考えている、娘の事・家の事・仕事の事・これからの事、パズルの用に絡み合っているので、何時まで考えても答えがでない。
「人生川の中、流れている時は何処を流れているのか解らない。」
何時の頃からか、頭の中にある言葉ですが(多分自分で考えたと思う)自分を冷静に見つめる時に思い出します。
自分の流れている場所が何処なのかは、死ぬまで解らないだろうが、出来るなら岸に上がって確認したい。
自分が何処を流れているのか。
どんなに難しくても、何時かは完成するパズルは、なんと容易いことか。