
お釈迦様の手では有りません。
これが今の私の指の状況です。
今日指先に3本入っていた針金を抜きました。
やはり、1cm位短くなっています、それと少し太くなっています。

現在、第二関節が最高で76度しか曲がりません、Dr、は80度強が限界かな?と、言っていますが自分的には90度を目標に日夜リハビリを頑張っています。
90度位曲がってくれないと、じゃんけんで「グー」が出せません(響さんに言われたとうりです)これは、これからの人生でかなり不利な状況になってしまいます、もっと頑張ってリハビリをしなくては。
(リハビリ担当のお姉さん(23才)は可愛い顔して、とても厳しい。)
来月位から仕事に復帰出来そうだ。

来月から復帰?
意外と時間がかかるんですね。
それとも、リハビリのお姉さんに会いたいから、のんびりしているのかな!?
>これからの人生でかなり不利な状況に・・・、
なんて、大げさな!
じゃんけんは左手でもできますよ~。
【2007/05/14 23:23】
URL | 写風人 #-[
編集]

おはようございます。
痛々しそう~。
リハビリも大変でしょうが早く仕事に復帰できるといいですね。
グーができますように・・・
【2007/05/15 08:15】
URL | 狸 #aiMm5YXE[
編集]

こんにちは~。
<<『リハビリ担当のお姉さん(23才)は可愛い顔して・・・』
そうなんですよねー。
今時期他の道が就職難なせいか、こういう職業にも可愛い女の子いっぱいいるんですよー。
でも、プロフェッショナルをめざしている娘さんです。
手は抜きませんよ~☆
写風人さんのおっしゃるように、
左手ジャンケンの練習も同時にどう?
ちゃんとつながっていますし、よかったですね。
関節も動いてきてるし。
炎症も起こさずにいるのでしょうか。
仕事復帰のメドも見えてきたのですね。
指曲げリハ頑張って!ムキになり過ぎずにネ。
【2007/05/15 16:05】
URL | 響 #WpbHSf/E[
編集]

写風人さん
私も初めは簡単に考えて居たのですが、切断すれば早く直ったのですが、再建したので、なかなか早く直りませんでした。
のんびりしているわけではありませんよ。
(厳しいですけどリハビリは楽しいです。笑)
狸 さん
何だか、仕事もしないで家に居ると悪い事をしているようで・・・早く仕事がしたいです。
響さん
炎症は落ち着きました。
固定の針金を抜いたので少し痛みが有りますが大丈夫ですよ。
響さんのように前向きで、頑張ります。
【2007/05/15 19:57】
URL | 外道s #5AXDTSnc[
編集]

★人の苦労をみて、淡々と意見をいって申し訳ないのですが、
1㎝短くなるということは、道具などを持つことに慣れる
のにまた一がんばりですね。私、この外道sさんのブログを
読みながら、自分の右手の人差し指の先を少し曲げて鉛筆や
筆をもって絵を書いて見たのですが、最初、なかなか線が描
けませんでした。『こりゃ、外道sさん、最初は大変だぞ…』
と思いました。
★でも、それもこれもリハビリ、訓練、慣れ、外道sさんの
持ち前のガッツで頑張ってください。
★お仕事復帰のメド、来月ぐらいからとのこと、良かったですね。
【2007/05/15 21:21】
URL | 玉 #-[
編集]

玉清さん
仕事ではあまり細かい作業は無いのですが、確かに鉛筆を持って書いていると、鉛筆が「ポロッ」と、落ちてしまいます。
どうも、今までの書き方ではダメなようです。
「ガッツ」で頑張ります。
【2007/05/16 17:59】
URL | 外道s #5AXDTSnc[
編集]