
同じ親として、娘さんを心配するお気持ち、痛いほどよくわかります。
でも、子どもって親よりずっとタフですよね。
人生に対して柔軟と言うか・・・
親としては、「こんなに心配しているのに・・」と、親の心子知らずを実感しつつも、励ますつもりが逆に励まされたりします。
子どもには言いませんが(つけあがるから)、子どもとは有り難いものだな、と日々感じております。

コメントありがとうございます。まったく、そのとうりですね。

初めまして。今日娘さんの病気の記事を拝見しました。私の娘も幼い頃は良く病気にかかりその度に心配でたまりませんでした。子供の笑顔があるだけで頑張れますもんね。
「もやもや病」は以前、何かの記事で読んだことがありますが、日本で発見された病気だそうですね。ですから日本が一番研究が進んでるとか。早く治療法が分かるといいですね。
「もやもや病の家族の会」があるようですが、ご存じですか?
多くの人に知ってもらえたらと思いますが、私のサイトにリンクさせていただいてもよろしいですか?

どうぞ自由にリンクしてください、病気のことにかんしては、色んな情報が聞きたいのでよろしくお願いします。