fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
クリスマスの楽しく幸せな気分もつかの間、大学病院から電話が入った。「1月18日から入院で23日に2度目の手術をしましょう。」との電話だ、ついに来たか1回目の手術もだいぶ回復していつもどうりの生活に戻って来たのに、・・・でも娘のこれからの生活・将来を考えると仕方がないと、割り切ってはいるが複雑な気分だ。責めてお正月休みは楽しくしてやろう。




同じ親として、娘さんを心配するお気持ち、痛いほどよくわかります。

でも、子どもって親よりずっとタフですよね。
人生に対して柔軟と言うか・・・

親としては、「こんなに心配しているのに・・」と、親の心子知らずを実感しつつも、励ますつもりが逆に励まされたりします。

子どもには言いませんが(つけあがるから)、子どもとは有り難いものだな、と日々感じております。

【2006/12/27 09:35】 URL | gerpike #H6RSI4P.[ 編集]

コメントありがとうございます。まったく、そのとうりですね。
【2006/12/27 21:45】 URL | gedous #5AXDTSnc[ 編集]

初めまして。今日娘さんの病気の記事を拝見しました。私の娘も幼い頃は良く病気にかかりその度に心配でたまりませんでした。子供の笑顔があるだけで頑張れますもんね。
「もやもや病」は以前、何かの記事で読んだことがありますが、日本で発見された病気だそうですね。ですから日本が一番研究が進んでるとか。早く治療法が分かるといいですね。
「もやもや病の家族の会」があるようですが、ご存じですか?

多くの人に知ってもらえたらと思いますが、私のサイトにリンクさせていただいてもよろしいですか?
【2006/12/28 01:25】 URL | 写風人 #-[ 編集]

どうぞ自由にリンクしてください、病気のことにかんしては、色んな情報が聞きたいのでよろしくお願いします。
【2006/12/28 06:37】 URL | gedous #5AXDTSnc[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 外道s隊長の日記, All rights reserved.