fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
最近気分の滅入る事があって、ブログを更新する気になれなかった。
071112_1913~0001.jpg

この旨そうな物は・・・

気分の滅入っているときに我が家では定番料理「手作りピザ」ママが作ってくれました。
071112_1841~0002.jpg

「ホワイトソースのピザ」です
生地を作ってから、我が家の畑で採れたジャガイモとゆで卵を乗せ、ホワイトソースとマヨネーズで味付け。
071112_1841~0001.jpg

それと、「トマトソースのピザ」です。
071112_1911~0001.jpg

そして石釜にいれます。(石釜オーブンレンジですよ)

美味しくいただきました。
・・・滅入っている時にでしたが、とても美味しく何だか気分も良くなりました。

気分が滅入っていた原因は・・・娘の友達・友達の親・先生・我が家いろいろな人が絡んで最悪の方向に進んで行き・・・

事の始まりは、我が家に娘と友達だけで家に居たときに起こりました。
娘の友達が、娘の目を盗んで台所の引きだしをあけ「クッキー」をこっそり取ったことを、家に帰ってきたママが見つけてしまった事からはじまりました。
そして、その子の親御さんに報告しました。
我が家としては「そちらの家で教育して下さい。」そんな気持ちで連絡したのですが・・・
その子は「私は取って無い!」とっ言い張って、認めようとしませんでた。(大人のママが見つけたのですが・・・)
その子の親も認めず、怒り出す始末です。
善意で報告したのですが、我が家の方が悪いと言われ、かなり押し問答・怒鳴りあったあげく我が家が折れた形で話を終わらせました。(娘の立場・ママの立場を考えて)

今回は「負けて勝った」そんな感じで話を治めましたが・・・

もの凄く「気分が悪い」善意・正義が負けた気分です。

それと、私は今まで「ケンカ」では負けた事が無かったので、どんな負け方でも自分が情け無く感じて・・・
でも、このブログに書く事によって、気持ちに区切りを付ける事にしました。

もう忘れます。





こんばんは。

その当事者である子に、何かが伝わっているといいですね。
もしかしたら、隊長の家とは対極的な・・家族関係のおうちなのかもしれません。
私も、たびたびそういう思いをしましたので。

あ、忘れるとおっしゃってるのにコメントしてしまいました。

ホワイトソースのピザかあ!
美味しそうですね~、こんど真似してみます。
【2007/11/13 22:24】 URL | 響 #WpbHSf/E[ 編集]

響さん 

こんばんは。我が家ではトマトソースが定番だったのですが、ある時このWソースピザに出会ってからは、こっちが定番!!です。簡単でおいしいので試してみて下さい。
・・・Wソース作りの時、パパが食い入る様に見ていたので、次回はパパ作ピザかも?!
【2007/11/13 22:54】 URL | 外道sママ #5AXDTSnc[ 編集]

<外道sママさんへ

<<Wソース作りの時、パパが食い入る様に見ていた

ほほえましいご夫婦ですね~。
Wソースですかあ。飽きなくていいかもしれませんね。
ピザって美味しいけど、満腹にちかずくと厳しい時がありますから。
【2007/11/14 19:30】 URL | 響 #WpbHSf/E[ 編集]

お互い子供のことでは色々ありますねぇ~。
おっと、また思い出させてしまったようですね。失礼しました。

なるほど、ポテトとゆで卵だからホワイトソースとマヨネーズが合うのでしょうね。
私もゆで卵にマヨネーズをぐちょぐちょ混ぜて、トーストするのが大好きです。今度、ピザにしてやってみよ!

ところで、石釜オーブンレンジって何?
【2007/11/15 13:08】 URL | 写風人 #-[ 編集]

写風人さん
けっこう美味しいですよ。鉄鍋で試して下さい。

>ところで、石釜オーブンレンジって何?
TOSHIBAの出している電化製品です。
でもこのオーブンレンジ300度まで温度を上げる事が出来るのでママがお菓子・パンなどを作るのに重宝しています。
何時の日か庭に石釜を作ります。
写風人さんもどうです?
【2007/11/15 18:39】 URL | 外道s #5AXDTSnc[ 編集]

★こんばんは。
★分かる、分かる!ウソを突き通してその場を逃れる生き方を選んだヤツが負けなんだろうけど…。
★でも、今回はそれでいいにしても、外道sさん、これで忘れるというのはいけません。今後、そういう類の出来事に遭遇したときには、どう対処して、どうその子を真っ当な方向に導くか、ということを考えてください。ってなエラソウなことを言ってごめんなさい。
★私も、まあまあ解決や穏便解決は嫌いで、いろんな争いごとを起こしてきたものですから…。
【2007/11/15 20:30】 URL | 玉 #-[ 編集]

玉清さん
今回は「親」に問題が有りました。
話が出来ないのです。「虎の威を借る狐」とでも言うか、子供の教育の事より自分の威厳・虚勢の事しか頭に無い親でしたから、今回は「負けて勝つ」を選んでしまいましたが、確かに玉清さんの仰るとうりで、諦めずに次の機会も頑張ってみます。
【2007/11/15 20:54】 URL | 外道s #5AXDTSnc[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 外道s隊長の日記, All rights reserved.