fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
昨夜鳥取の海に行ってきました。
080120_1751~0001

魚嫌いな人は強烈な写真ですね。

何時もは小さな魚はリリースしてしまうのですが、今回は小さい魚も持って帰る事にしました。(小さい魚しか釣れない・・・)
今夜は、私の釣ってきた「メバル」の唐揚げです。
080120_1928~0001

魚の丸揚げは小さい魚の方が骨まで食べられて、カルシウムの補給が出来るので最高です。
味は、こうばしく最高に美味しかったです。
自分で釣って自分で料理、そして家族と一緒に食べる。
最高ですね。

そしてママは・・・
前回に続きパンで対抗しています。
今回は「クロワッサン」
080119_2231~03

生地の状態です。
そして
080119_2310~02

今回もかなりの出来です。
味もなかなかの物です。
最近急激に腕が上がってきました。
この分だと「薪ストーブの有るパン屋」が出来るかも知れません(笑)

今シーズンとしては珍しく、今日は一日雪が降っています。
日中は積もる程では無かったが、夜になってからは積もりだしたようです。
雪の降る中、久しぶりにゆっくりとした休日を過ごした。
こんな日も良いな。

そうそう、どちらが美味しかったのかは・・・優劣を付けない方が・・・



美味しそうですね~^^
塩だけで食べたいですね~
魚のから揚げは
尻尾まで食べれて
栄養満点ですよね^^

クロワッサン。。。
これも好きです~!
デニッシュ系が
とてつもなく好きです
バターたっぷりと判ってても
パクパク食べてしまう

外道Sさんは毎日こんな美味しそうな
パンが食べてるなんて幸せですね^^


【2008/01/20 23:50】 URL | チョコ #-[ 編集]

私もどちらも好物。
写真をみるからには甲乙つけがたいかな?
やっぱり、食べてみないと・・・。
「薪ストーブのあるパン屋さん」がオープンしたら、是非ネット販売もやってね。

やっぱり、そちらは雪ですか。
こちらは全然降りません。寂しいもんです。
【2008/01/22 13:49】 URL | 写風人 #-[ 編集]

おぉ~、スローフードですね~

お魚、好きなので、一枚目の写真を見ると
つい「おいしそーーー」って、思っちゃいます♪
さすが、釣って来た魚は新鮮ですね~
唐揚げ、おいしそーですぅ。( ̄¬ ̄)ヨダレガ~
(でもちょっと、みてくれが恐い。。。)

ママ様のクロワッサンは…
コロンとして、形がとってもキュート♪
香ばしい香りが漂ってきそうです。
お腹減ってきた。。。

ん~~~、どちらも美味しそうですね!
食べれるものなら食べてみたい。
でも、みてくれでは…
ママ様に軍配(^O^)/~~~
【2008/01/22 16:39】 URL | kaku2 #1wIl0x2Y[ 編集]

いや~羨ましい~
私は雪の降る日曜日には、くたばっていましたので、何をするでもなく、一日中薪ストーブの火を眺めながら寝ていました。

「薪ストーブのあるパン屋」開店いつですか?宣伝しときますよ!(笑)
【2008/01/22 22:04】 URL | 田舎時遊人 #cegDMDc6[ 編集]

★こんばんは。
★先回の記事でも思ったのですが、奥様は手先が実に器用ですね。仕上がりが店に出ているパンのようにきれいです。この、唐揚げの姿形とは対照的です、アッ、こりゃ失礼しました。
【2008/01/23 20:19】 URL | 玉 #-[ 編集]

チョコさん
唐揚げは「塩」で食べるのが良いですね。
確かに幸せかも?

写風人さん
今の所、何時も上手く出来るか解りませんからネット販売は延期です。(笑)
クロワッサンを作るには食パンを作る時間の倍の時間がかかりますから、大変そうです。

kaku2さん
確かに見た目が悪いですね。(この迫力が男の料理?)
次回の勝負では見た目重視でいきます。

田舎時遊人さん
「田舎鉄鍋食事処」が、何時オープンするのかが気になっています、それとコーヒーが旨い!で、評判の「喫茶時遊人」もたのしみですね。(笑)

玉清さん
男の料理は、こんなもんです。
見てくれは悪いのですが味は最高でしたよ。
ママも今まで、何回か失敗していましたが、コツをつかんだようです。
【2008/01/23 21:50】 URL | 外道s #5AXDTSnc[ 編集]

確かに…( ̄~ ̄)ナットク。。。
まるで生きているようで迫力あります!(襲いかかってきそう)
私の料理のように、見た目はまぁまぁイケてても、味が…???というよりはいいですね。
次回は、ぜひ見た目重視の味良しで頑張ってください♪
【2008/01/24 13:17】 URL | kaku2 #FDFIuIL.[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 外道s隊長の日記, All rights reserved.