fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
我が家の庭にも・畑にも春が来ています。
080326_1748~0001

畑のアスパラが出て来ました。
080326_1822~0001

庭ではチンチョウゲが満開で、良い臭いがしています。

今年は、毎年お願いしている山師の方がケガをされたそうで、我が家には薪が来ていません。
山師の方のケガは大した事は無いとの事です。
このシーズンに薪が無いと少し来シーズンの事が気になりますが・・・事情が事情ですから仕方ない。

そのため私の休日もする事が無く、ごろごろしています。
嘘です!

以前知り合いに頼んでおいた物が出来ました。
CA280004.jpg

磨いています。
080323_1408~0001

完成はこんな感じです。
以前紹介した「炉端大将DX」に合わした鉄板です。
9mmの鉄板で作ってもらいました。磨きは自分でしょうと思っていましたから、来たときは溶接したての汚い物でした。
鉄板特有の黒革?表面が黒く成って居ましたから、一生懸命磨きました。(表面の黒い部分は取った方が良い鉄板になるらしい・・・)
これで、キャンプに行っても美味しい鉄板焼きが食べれます。
これで作る「ホルモン焼き」を夢見て・・・

誰か、一緒に食べようよ!

080321_1827~0001

画像が悪いが、月夜の我が家。
月が綺麗で思わず・・・初公開。




アスパラって、最初は紫がかっているのですか?
それともそういう品種なのかな~?
私も畑がもてたら、ぜひ植えたい野菜です♪

おぉ~ 鉄板ですか。。。
と、思ってたら、最後に "鉄板の家" 初登場に、ちと驚きつつも大喜びしてしまいました^m^
おぼろ月夜と"鉄板の家"、いい感じですね~
斬新&シンプルなお洒落~なお家に、思わずうなってしまいましたよ。
屋根の斜め具合が素敵ですね☆
で、屋根が鉄板?ってことですか?
もしかして、太陽熱を集めてるとか?
【2008/03/29 16:42】 URL | kaku2 #FDFIuIL.[ 編集]

kaku2さん
そうですね、初めは紫色をしています。
もう少し暖かくなると緑色になります。(確かそうだと・・・?)
アスパラはお勧めです。春になったことを実感する事の出来る、甘くて美味しい野菜ですね。

我が家ですが、コストダウンを追求していくと、この形になりました、この家は屋根も壁も外見はガルバリュウムの鉄板になっています。屋根がシルバーで壁がブラックです。内装は全て木製で、外見と内装が全然違います。
kaku2さんの家づくりの参考にはなりませんね(笑)
【2008/03/31 21:39】 URL | 外道s #5AXDTSnc[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 外道s隊長の日記, All rights reserved.