fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
最近、薪割り・薪狩り・草刈り・草むしり・・・色々な事が有り少々疲れ気味です。
080505_1701~0001

夕方の川原での私。
いよいよ最終章ですが、今回は・・・

楽しい事ばかりでは無かったのが今年の四万十でした。
080504_1050~0001

二日目の午前中にカヌーで川下りです。
今年は、川の水が少なく瀬に入るとカヌーの底が川底に当たる程でした。
が!・・・・
この楽しそうな写真の後に、家族崩壊・全滅の危機が待っていました。
この後L型になった瀬に入った時、不覚にも川岸から出ていた木に接触、その瞬間カヌーが転覆・・・
一瞬の内にみんな川の中に・・・必死になってひっくり返ったカヌーにさばり川を流されて行きました。
この場所は私でも全然足が付かない深場でした。
しばらく流されている内に娘が「もう手に力が入らない」・・・
そこで上れそうな岸?岩を見つけ、何とかママと娘だけでも岸に上げようと頑張ってカヌーを岸に寄せ、先に娘を岩の上に上げました。
まさにその時!ママが岩に上がり損ねて流れの中に・・・「たすけて~」
見ると、ママが溺れていました。
娘の安全を確認してからママの救出に向かいました。
この時私は「死ぬかも?」覚悟を決めてママの元へ。
ママの所に行ったときは二人で川の中へ沈んでいきそうに何回かなりました。
頭の中では、色々な事がぐるぐると巡っていましたが。
「ここで死ぬ訳には行かない!!
最後の頑張りを出した時!
幸運にも通りすがりのカヌーが助けてくれました。

今回、私の判断ミスとおごりから家族を危険にさらしてしまいました。
ライフジャケットを付けて居なかったのです。
この位の水量なら大丈夫!と、甘い考えで居た私の傲慢から起きた事件でした。
反省します。


080505_1631~0002

「釣れた~!」
080505_1632~0001

「はえ」が釣れました。
080506_0522~0001

今回泊まったバンガロー
この「大川観光」のおいちゃん手作りのバンガローです。
080505_0957~0001

朝の四万十川
080506_1734~0001

石油高騰の為か?フェリーが一杯になっています。

こんな楽しく、綺麗な所にまだまだ行きたいので、簡単に死ぬ訳にはいきません!
そして家族を危険にさらす訳にはいきません!

今回は家族の大切さ、大事さを考えた旅行になりました。

次回から、日々の出来事にもどります。



四万十川でそんな大事件があったのですか!
でも無事でなによりです。
昨年、指の事故をしたばかりですから、くれぐれも気をつけて下さいね。

私も膨大な薪割りで、身体がガタガタ状態です。
【2008/05/19 23:45】 URL | 写風人 #-[ 編集]

え~~っ、大丈夫ですか?
良く無事で帰ってきました。大変だったでしょう。
家族の皆さんはもう元気ですか。
お互い家族を大切にしましょうね・・・
【2008/05/20 08:19】 URL | 狸 #aiMm5YXE[ 編集]

帰ってこられてブログをアップされているので、
多分、大丈夫だったのだろうと思いつつも、
はらはらしながら読みました。
恐かったでしょう。。。
大変な災難でしたねi-182
皆さんご無事で、ほんとうに良かったです。

PS
弟さんの九州制覇の旅もスゴイですね。
九州に入るまでも、かなりの距離があるのでは?
九州に住んでいる私でさえ、九州一周はしたことありません。
【2008/05/20 09:01】 URL | kaku2 #FDFIuIL.[ 編集]

★とにかく無事帰還、ほんとによかったですね。気をつけてくださいよ。
★もう10年以上前のことになりますが、私の若い友人で(写風人さんと同じ学校で、一つ上の人)、東京に出て活躍した新進気鋭の画家で、各美術誌にも紹介され、将来を嘱望されていた作家でしたが、関東のある川でカヌーが転覆し、増水だったこともあり、逝っていまいました。いまだに残念でなりません。
★自然が大好きな人ほど、つい自然を甘く見ると言います。ホントに気をつけていただきたいと思います。
【2008/05/24 15:04】 URL | 玉 #-[ 編集]

写風人さん
お互い年ですから身体に気を付けましょう。(笑)
指なら我慢しますが命は・・・これから先このブログを続けるために・何時か写風人さんに会える日の為に命は大切にします。

【2008/05/25 19:22】 URL | 写風人さんへ #5AXDTSnc[ 編集]

狸さん
家族は大事ですから、大切にします。
何時もは、自分本位で遊んでいますが、家族有っての私ですね。
今回は、かなり実感しました。
【2008/05/25 19:27】 URL | 狸さんへ #5AXDTSnc[ 編集]

kaku2さん
kaku2さんのブログでは癒されて居ます。
帰ってきて、kaku2さんの花の写真にはかなり癒されました!
弟は、やはり私の弟です。
私も、思いつきで一ヶ月位北海道に行った事が有りますから・・・。
【2008/05/25 19:34】 URL | kaku2さんへ #5AXDTSnc[ 編集]

玉清さん
私も先日友人(同級生)を病気で?(自暴自棄の自殺?)無くしました。
今の世の中、死んだ方がましな時が有りますが・・・死んでも何もありません!特に娘などはこれからですから!
確かに自然が大好きで、自分の身は守れる自信が有りました(それが間違い・・・)が、家族を自然から守れるか?・・・今回はラッキーでしたが、今世界で起こっている自然の驚異!もっと頑張ります。
先にも書きましたが、写風人さんにも会いたいのですが、玉清さんにも何時かお会いしたいです。
頑張ります。
【2008/05/25 19:47】 URL | 玉清さんへ #5AXDTSnc[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 外道s隊長の日記, All rights reserved.