昨日、届きました!

三河の国から一足早い私へのプレゼントです。
この日を心待ちにしていました。

包みを開けると厳重な警備?梱包です。

そして中からは
「じゃじゃ~ん!」三河黒七輪レギュラーサイズと可愛い「ちび黒七輪」の登場です。

この勇士?かなり立派です。
ホームセンターの「私も七輪よ~」てな感じの七輪とは違い、「どうだ!私が七輪だ!もんくあっか!」的な威圧感をかもし出しているのです。
何と言っても
珪藻土の厚いこと!
そして、手作りの質感がたまりません!
そこで私も職人魂に火が付きました!

ちび黒七輪の収納ケースを作りました。
夜・休憩時間をフル活用して出来ました物は・・・ただの黒い箱・・・。
ここからが私の自慢コーナ~!ではないが・・・。

「収納引き出し付きで、開いた収納扉は作業台に!」
「何と言う事でしょう?巧みはシングルキャンパ~の為に・・・。」

訳の解らない事を書いたが・・・七輪が気に入ったのです。
表面はレザー貼り!ではなく、レザーに良く似たメラミン樹脂、内部は炭の炎をイメージした朱(ベンガラ色)にしました。
これから、どんなに我が家の生活を潤してくれるのか!
かなり、私を癒してくれるのは間違いないと思う!

すんませんなオイラの誕生日プレゼントまで用意してもらってwww
チビ七輪は貰い承りましたm(_ _)m
【2008/11/12 21:09】
URL | ニワサル #-[
編集]

何か作っていると思ってたらな~んだ
焼き鳥パーティーの準備をしてくれてったんですね
で、いつします?
それにしても黒七輪かっこいいねえ
【2008/11/13 06:23】
URL | kitobito #-[
編集]

三河黒七輪協会 岡山県美作支部 御中
いつもお世話になっております♪
年に1~2回しかも職人が気の向いた時しか窯入れしてくれないのが「ちび黒七輪」なら・・
月産800台の生産でも追いつかないのが「三河黒七輪」です。
ここ最近は雑誌やテレビ取材を全てお断りして大忙しだそうです。
日本にただ一人の黒七輪職人の技とぬくもりが感じていただけたでしょうか。
いつかどこかで、黒七輪オフを開催しましょう!
三河黒七輪協会 薪バスター
【2008/11/13 18:15】
URL | 三河黒七輪協会 三河本部 #Zx0I.qFY[
編集]

ちび七厘の収納箱、ステキです!
うちは、父が棚もろくに作れない人なので尊敬します。
主人は起用なのですが、ものぐさで(^^;
起用でマメなsさんに私が時々覗いている
工芸家具のサイトのご紹介です。
ものづくりのヒントにいかがでしょう?
たんすだけでなく、色々な作品が載っています。
http://www.rakuten.co.jp/
【2008/11/14 10:01】
URL | ままっち #-[
編集]

いいでしょ!黒七厘!良かったね。
結構、鹿児島には隠れ黒七厘ファンがいます。
昔大量に、販売されたようで、オイラの公民館には、
なんと昭和30年代生産と推定される黒七厘が、
何台も見つかりましたよ。
一度色々探してみると・・・・・面白いかも。
【2008/11/15 00:27】
URL | ぜん吉 #mQop/nM.[
編集]

きましたね~。
私はてっきり愛知県まで買いに来るかと思ってましたけど・・・、そんな訳ないよね。
さぁ、最初は何を料理してくれるか楽しみです。
外道sさんなら、やっぱり魚かな?
機会があれば薪バスターさん達と黒七輪オフ会やりましょうね。
【2008/11/15 00:37】
URL | 写風人 #-[
編集]
ニワサルさん
自分で買え!
なかなかの物ですから、実物を観においで。
【2008/11/16 18:09】
URL | ニワサルさんへ #5AXDTSnc[
編集]
kitobitoさん
注文しましょうか?
そろそろ忘年会でもしますか?黒七輪で焼き鳥をしましょう!鶏肉は「かしわ」!
でも魚も良いな~。
【2008/11/16 18:14】
URL | kitobitoさんへ #5AXDTSnc[
編集]
三河黒七輪協会 三河本部
私は今周りの人たちに「これは良いよ~!」「この厚みがたまらない!」「もう一軒しか作ってないからね」などなど、宣伝(自慢)して回っています。
黒七輪オフ会の早期開催を楽しみにしています!
【2008/11/16 18:21】
URL | 三河黒七輪協会 三河本部へ #5AXDTSnc[
編集]
ままっち さん
私の場賄、本職ですから・・・。
紹介して頂いた、工芸家具のサイトですが・・・楽天の表紙でした、また教えて下さい。
【2008/11/16 18:49】
URL | ままっち さんへ #5AXDTSnc[
編集]
ぜん吉さん
以前からぜん吉さんのブログなどで黒七輪を観るたびに思いが募っていました。
今回薪バスターさんのはからいで我が家に黒七輪がやってきました!これで私にも良い感じの大人の時間が出来るかな?
我が地域で、黒七輪を見た事は無いですね?
確かに探してみるのもおもしろいかも。
【2008/11/16 18:55】
URL | ぜん吉さんへ #5AXDTSnc[
編集]
写風人さん
本当は愛知県まで買いに行く予定でした・・・なかなか時間がとれなかったのと、早く黒七輪を見たくて送ってもらいました。
予定ではその時に写風館にもおじゃまする計画だったのですが・・・。
でもまだあきらめて居ませんよ!
出来るだけ早くそちらに行こうと思ってます。
その時はよろしく!
はがきが届きました・・・。
【2008/11/16 19:05】
URL | 写風人さんへ #5AXDTSnc[
編集]