fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
この休みも忙しかったのですが、楽しい休みでした?
081115_1053~0001
私の愛機「KIORITZ V3900」この角度から観るとドキドキします。
チェンソーを使う人にしか解ってもらえないかな~。

前々回の記事で書いた5~6tの原木を玉切りにするために、kitobitoさんとの薪置き場に行ってきました。
この原木を薪置き場に運ぶ時に、私のチェンソーのソーチェーンをダメにしてしまいました。(涙)
ソーチェーンを新品に替えました。
バーもヤスリをかけ、ピカピカの状態です。
私のチェンソーも10年選手ですが、最高に使いやすく調子が良いです。

この日は切り放題の原木と、良く切れるチェンソーとで最高にご機嫌でした。
081115_1503~0001
右がkitobitoさん左が私。
まだ原木が残ってます。

切っていると!!!

薪バスターさんの掲示板で観た木の中に有る隠れた花を見つけました!
081115_1114~0001
アップにすると
081115_1114~0002
感動しました。

kaku2さんどうです。
樫の木の切り株です。
木の中にも薔薇が咲いていますよ、綺麗でしょ!



さすがキョリウツ外道さん
よく玉切りしましたねえ
嬉しくなるような丸太の山ですねえ
また、いい情報ゲットするから楽しみにね!
【2008/11/16 20:41】 URL | kitobito #-[ 編集]

すごいですね~
こんなの初めてみましたv-10
まるで、バラのタトゥーでも入れたようですね。
どうして、こんなものが現れるんでしょうね?
感動しました♪

ところで、玉きりって、だいたい何cmくらいに
切り揃えるのが主流なんですか?
【2008/11/16 23:02】 URL | kaku2 #1wIl0x2Y[ 編集]

私も初めてです。
あれだけ伐ってるのに巡り会えないなんて・・・。

四つ葉のクローバー見つけたようなものですかね?
それより確率低いかな?
外道sさん、きっといいことありますよ!
【2008/11/16 23:25】 URL | 写風人 #-[ 編集]

今日は、ずうずうしく覗きに来ました。
いいですね、きり放題?
都会の真ん中にいると、何も出来ません。
幸せの薔薇たくさんの樹の中にあるんですね。
もう一枚追加出来ますか?
知り合いの嫁さんが
リンパ腺に腫瘍が出来、小さな子供を
抱えて治療に専念しています。
副作用にも、悩んで苦しんでいます。
わがままをいいますが。宜しくお願いします。
【2008/11/21 21:24】 URL | S志です #V8RMHPHM[ 編集]

kitobitoさん
次回の嬉し情報を期待します!
この活動を広げて行きたい物です。
【2008/11/23 19:27】 URL | kitobitoさんへ #5AXDTSnc[ 編集]

kaku2 さん
>まるで、バラのタトゥーでも入れたようですね。
言われて気づきました、本当にタトゥー観たいです。
自然の作り出す物は凄いです!

薪の玉切りは、人によって違いますよ!
使用しているストーブによって、ストーブ内に入る長さが違いますから、人によって(ストーブによって)薪の長さは違ってきます。
私の場賄は35cm~40cm位ですね、もう少し長くてもストーブに入りますが、その位の長さがベストです。
それに、余り長く切ると薪割りが大変になってきますから・・・。
【2008/11/23 19:39】 URL | kaku2 さんへ #5AXDTSnc[ 編集]

写風人さん
私も初めての体験でしたが気にしていると、有るかも?クヌギ・アベなど他の木にも色々な模様が出てきますが樫が一番、「薔薇」に見える様に思います。
玉切りの時は気にして切って下さい、巡り会えるかも!
でも今回はたまたま見つけましたが、玉切りの最中はなかなか気がつきませんね、でもその位の余裕で切っている方が安全ですけどね。
「幸せの薔薇」
写風人さんも見つけて下さい。
【2008/11/23 19:52】 URL | 写風人さんへ #5AXDTSnc[ 編集]

S志さん
S志さん
ようこそ!
ご依頼の件ですが、何とかなりそうです。
何分にも天然の物ですので、数に限りが有ります。
7日の日に持って行きます!
私はボーズ頭で髭面ですのでよろしくお願いします。(けっして変な家業の人では有りません)

いきなりのオフ会ですね、私は喋りが苦手ですのでよろしくお願いします。
【2008/11/23 20:02】 URL | S志さんへ #5AXDTSnc[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 外道s隊長の日記, All rights reserved.