kitobitoさんの計らいでの薪狩りで入手した原木を家まで運びました。
約、2t強の玉切りです。

クリスマスイブの前日、朝から何だか冷え込んでいます。
まずはこの原木に体を温めて貰うことにしました。
朝9時~12時まで!
ひたすら薪割りに勤しみました。

以前にも書いたが、薪割り台の周りに薪の壁が出来てくると作業が楽になってきます。(割った薪が飛び散らなくなるのです。)
そして、自然に出来た薪の壁が美し~い!(薪バカです。)

結局、ママの入れてくれたコーヒーを飲みながら1t強を割りました!
こんなに一気に割ってしまうと、後の楽しみが無くなるのですが・・・
まだまだ始まったばかりの薪割りシーズンです。
今シーズンはどのくらいの薪が確保出来るかな?
約、2t強の玉切りです。

クリスマスイブの前日、朝から何だか冷え込んでいます。
まずはこの原木に体を温めて貰うことにしました。
朝9時~12時まで!
ひたすら薪割りに勤しみました。

以前にも書いたが、薪割り台の周りに薪の壁が出来てくると作業が楽になってきます。(割った薪が飛び散らなくなるのです。)
そして、自然に出来た薪の壁が美し~い!(薪バカです。)

結局、ママの入れてくれたコーヒーを飲みながら1t強を割りました!
こんなに一気に割ってしまうと、後の楽しみが無くなるのですが・・・
まだまだ始まったばかりの薪割りシーズンです。
今シーズンはどのくらいの薪が確保出来るかな?