社会復帰から一週間です。
仕事内容は木工ではなく・・・「災害復旧」8/9に起こった兵庫県佐用の水害の復旧に行ってます。
もちろん右足は痛く、その足をかばうために左足を酷使するため、左足は鎖骨神経痛で痛いのです。
筋力が落ちているため腰も痛いし、使う筋肉は見事に筋肉痛になると言う毎日が続いています。
朝起きると、全身硬直状態の体を無理矢理動かして仕事に行ってます。

BOOOさんの「蛇と蛙」
写真で見ると・・・(写真が悪いな~)
大会に向けてBOOOさんの練習に付き合うのを名目に、私も痛い体を引きずりながらカービングの練習に行ってきました。(ホワ&ダッシュさんのフクロウの郷 能登香)
私はまたもや前回の犬に挑戦しましたが・・・2回目になると
「なめきってる!」
スピードは上がったが出来はイマイチでした。(写真は撮ってません。)
リハビリも終わり実用段階に入った体ですが、まだまだ辛い日々が続きそうです。
でも仕事も遊びも?いや、遊びも仕事も頑張ります。
そのうち元の体にもどるかな~!

大会用のネタバラしちゃダメじゃん。
犬良かったですよ。
早く彫れることは良い事です。
出来も前回に比べると悪いですが、今回が特別悪いことは無いです。
自分で、自分の作品をけなすと、カービングが嫌いになるので、まず、自分の作品は、自分が褒めましょう。
【2009/09/06 21:28】
URL | Bico #J/ROjIUk[
編集]
Bico さん
ネタバラシになってすみません。
酔っぱらっての更新でしたので・・・。
いやいや、諸先生がたがたの作品・自分の中の理想を考えると技術の無さにイライラしますね。
私としては褒められると伸びるタイプですが、自分の中ではストイックです。
「これからも褒めてね!」
【2009/09/07 19:00】
URL | Bico さんへ #5AXDTSnc[
編集]

久しぶりのコメントです。ご無沙汰してます。
まだまだ完全復帰できなくて、辛そうですね。
でもここの所カービングの話題ばかりで、かなり楽しんでいるみたいじゃないですか。
次第に涼しくなりそうだし、早く復活して薪ストーブの話題で盛り上がりましょうね。
【2009/09/09 22:51】
URL | 写風人 #-[
編集]

社会復帰、まずはおめでとうございます!
完全復帰まで大変とは思いますが、無理をなさらずにリハビリに励まれてください。
ご家族にもよろしくお伝えください。
【2009/09/10 15:31】
URL | ままっち #-[
編集]
写風人さん
コメントありがとうございます。
最近カービングの付き合いが増えてブログもカービングの話題がふえ、今までの私では無いようで・・・今までコメントをくださったみなさんからのコメントも少なく・・・。
ご心配なく近々煙突掃除をやります!
足の事もあり屋根に登るには勇気が要りますが・・・
ストーブを替えてから初めての煙突掃除ですから、どの位の煤・タールが付いているか楽しみです。
【2009/09/10 19:02】
URL | 写風人 さんへ #5AXDTSnc[
編集]
ままっちさん
お気遣いありがとうございます。
痛みは三年続き、もう走れないそうですが気合いと勢いでなおします。
ままっちさんも頑張って居るようですね。
くれぐれも、限界を超えるような運動は控えて下さいね。
【2009/09/10 19:07】
URL | ままっちさんへ #5AXDTSnc[
編集]