おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
だらだらと更新していきますので今年も期待しないで下さい!

年明けらしく、こんな写真からです。
我が地域の小学6年生の女の子は秋祭りと大晦日に舞の奉納をする事になっています。
秋祭りまでに数ヶ月の練習を積み「神子」になります。(形だけですが)
秋祭りは終わり、この大晦日に舞を踊るとお役目は終わります。
2010/01/01AM0:15分から行われました。

これが我が地域の6年生の女の子全員です。(10人です・・・少ないでしょ。)


こんな感じで、娘も上手に出来ました。(親としては嬉しい瞬間です)
そして、今年の目標は何にしようかな~。
去年は「自ら響く」でしたが・・・?チェンソーカービングを始めて少しは響けたかな~?と思っています。
その御陰でいろいろな方々と知り合えました!
ですから今年は「打てば響く・己も響く」にします。
そして今日。

年末に届いたクヌギの玉切りから今年のスタートです。
今年もほどほどに頑張ります!

あけましておめでとうございます!
年賀状ありがとうございました!喪中で年賀状をださなかったのでコメントで失礼します。今年もちょこちょこと会えるんじゃないかと思ってます。
今年もよろしく!
【2010/01/05 21:02】
URL | taka #-[
編集]

明けましておめでとうございます。
へぇ~、地域によって色々な祭事があるんですね。
私も仕事柄結婚式で神子と接する機会がありますが、日本の女性たるや、このような神聖な経験をすることも大切だと思いますね。
外道sさんの地域はいいところです。
また目標がカッコイイじゃないですか。
ほどほどに頑張るブログに、私も響きますよ!
【2010/01/05 23:37】
URL | 写風人 #-[
編集]

★おめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
★お嬢さん、立派な娘さんになられましたね。
キリッとした表情で新年の舞。
外道sさんご夫婦の喜びの顔が眼に浮かびます。
【2010/01/06 09:48】
URL | 玉 #-[
編集]
taka さん
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は、いろいろ教えて下さい!
喪中とは知りませんでした、失礼しました。
【2010/01/06 17:49】
URL | takaさんへ #5AXDTSnc[
編集]
写風人さん
いちを・・・年頭なんでカッコイイ事を書きました。このぐらいの事を書いて無いと何もしない年になりそうですからね。
私も 写風人さんに響いてますよ。
【2010/01/06 17:54】
URL | 写風人さんへ #5AXDTSnc[
編集]
玉清さん
おめでとうございます。
今年もお付き合い下さい。(つたないブログですが・・・)
娘も最近は調子が良く、こんな姿を見ると涙が出ますね。
数年前は考えられませんでしたから。
それに新参者の私たち家族は、地域の行事に参加するごとに、この土地に馴染んでいく気がします。
【2010/01/06 18:06】
URL | 玉清さんへ #5AXDTSnc[
編集]

明けましておめでとうございます。
(まだ セーフですよね。
なんだか、呼ばれてる気がしましたが
気のせいですか~・・。
な、なんと、女子が神子の経験が出来るなんて!
皆様もおっしゃってますが隊長の地域はいいところです。
ちゃーんと衣装もバッチリ!で。
このために髪を伸ばしておいたりするんでしょうか。
娘さん、体調も良いとのこと、よかったですね。
私は最近整形外科になりました。
お怪我でもしたら飛んで行きますよ。
(交通費は隊長もちで。^^
今年もよろしくお願いします。
【2010/01/06 19:40】
URL | 響 #WpbHSf/E[
編集]
響さん
おめでとうございます。
そうなんです、この記事を書いていると響さんの事が気になって(笑)。
この地域の6年生の女の子はみんなこの日を目指して長髪にします。(我が娘は明日美容院に少しだけ切りに行くそうです)
>私は最近整形外科になりました。
仕事柄付き合いの多い所ですが・・・余り行きたくないですね~。
でも看護士さんの苦労は知ってますよ、高齢者が多く肉体労働がかなり有ると思います。
でも、ブログで観ましたが自分で決めた職場でしょうから、頑張り甲斐が有ると思います。
頑張って下さい。
【2010/01/06 21:42】
URL | 響さんへ #5AXDTSnc[
編集]