fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
まあ、前回の続きですが。
101207_1537~0001
兵庫大会で「当たって砕けた」作品の反省で、忘年会で彫ってみました。

一緒に彫っていたにも関わらず、観ていなかった方も居ましたが・・・。(影が薄い私です・・・)
大会で思いつきで彫った「ロブスター」ですが、自分の中で消化出来ていませんから、今回反省の意味で同じ時間で彫ってみました。
101207_1537~0002
後ろから
101207_1538~0001
横からです。
多少、デフォルメしてますが、前回彫ったときより雰囲気が出てます。

この路線、かなり好きです!
このロブスターを彫ってて思いましたが。
次回は「鮫」を彫ろうかな~?
このロブスターの顔が鮫に似ていますから彫れるかな~?と思いました。

甲殻類、彫ってて楽しいです!
彫り込んで行くと、だんだんダークになって行きます。
可愛くなくて良い作品ですから、私に向いているかも?
私の目指す所は自分の内面の表現ですから(カッコイイ~)可愛さは要りません!

私の内面はダークと言う事か?
いや・・・
手塚先生の「火の鳥」鳳凰編に出てくる。
「我王」
彫刻に対する思いは「我王」です。(知らない人が多いだろうな~。)
鬼瓦を彫るのですが・・・その鬼瓦から出火するのです!
機会が有れば読んで下さい。
良い漫画です。



がおー!!!あはははは!!
鬼瓦彫ってみたいですね!!

ロブスターいい感じですね!!
でも、はさみがもっと大きいほうがそれっぽいかも!?
【2010/12/12 13:25】 URL | Bあや #lbyErxvE[ 編集]

Bあや さん
あはははは!!
何だか恥ずかしいな~。
>はさみがもっと大きいほうがそれっぽいかも!?
確かに!大きく彫るつもりが・・・イメージで彫るので・・・もっとデザインを考えてから彫らないと、ダメですね。

【2010/12/13 19:06】 URL | Bあや さんへ #5AXDTSnc[ 編集]

ロブスターぐぐってみましたが…
頭が長すぎますね。。。
もう少し研究してください!
【2010/12/13 20:11】 URL | MARU #OpjOh/wQ[ 編集]

MARUさん
なかなかきびし~ご意見ありがとうございます。
私も気が付いてます。
だいたい甲殻類なのに、甲羅が曲がってます。
ダメですね~。
次回が有れば、直します。
一発屋ですから・・・。
【2010/12/13 20:54】 URL | MARUさんへ #5AXDTSnc[ 編集]

デザイン考えるために、2、3匹

買ってくださいe-489

僕も一緒に勉強させてもらうんでv-271

【2010/12/13 21:00】 URL | 木こりオヤジ #-[ 編集]

木こりオヤジさん
ザリガニなら2・3匹釣ってきますが、何か?
【2010/12/13 21:58】 URL | 木こりオヤジさんへ #5AXDTSnc[ 編集]

オキアミ・・用意します。
【2010/12/13 22:07】 URL | 西やん #-[ 編集]

西やんさん
いりません!
たくあんで行けます。
【2010/12/14 17:31】 URL | 西やんさんへ #5AXDTSnc[ 編集]

★こんばんは。
★迫力の作品を見せていただきました。粘土や鋳造と違って、木彫は彫り跡が作品の勢いをつけますね。
★伏見の我王、知ってますよ。茜丸も、妹のブチも…。片腕を無くした我王が山に戻ったラストは感動の数ページでした。
【2010/12/21 16:59】 URL | 玉 #-[ 編集]

玉さん
コメントありがとうございます。
我王を知って居るのは意外でした。
そんな玉さんが良い感じです。
この作品を読んだ時、何時かはこんな風に自分の中の物を表現出来たら良いな~とっ、思ってました。
この年になって、表現方法を見つけましたが・・・なかなか技術がね~、何時の日か!精進します!
【2010/12/21 22:21】 URL | 玉さんへ #5AXDTSnc[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 外道s隊長の日記, All rights reserved.