fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
行ってきた!
CA280012.jpg
このエアーブラシの感じ、そしてこのカッコイイ魔女のロゴ。
今回はカーバーにしか解らない内容かも?

この車!
まさしくカーバー憧れの?理想の?遠征カーか?
CA280011.jpg
私の遠征カーは後ろの黒い奴・・・。(涙)
そして前方は、ダブルキャブでリフター付きです!
CA280013.jpg
そして・・・お気づきのように、随所にエアーブラシの日本チャンピオンらら先生が画いた作品が画いて有ります。(カッコイイ~!)
CA280014.jpg
CA280018.jpg
この嫌みのない色!そこら辺にあるイタシャとは違います!
離れて観ると汚れにしか見えません・・・?
シートカバーは
CA280017.jpg
助手席は「安曇野」そして運転席は「兵庫森祭り」でしたが兵庫の写真は写真のミスで有りません・・・。

誰の車か?
もうバレバレでしょうが、この憧れのカービングカー。(誰の?)
これからいろいろな所に出没してカーバーから熱い視線(くやし~!)を受けるでしょうね~!
何時か私もこんなカービングカーが欲しな~。
それよりも、このシートカバーに自分のロゴを載せたいな~狭き門なので・・・なかなかね~・・・。

今回、震災後初めてのカービングに行ってきました、軽くフクロウを彫って観ました。
始めは何だかな~的な気分でしたが、彫っている内に良い感じで集中出来、何だか吹っ切れました!
これからは、良い作品作りが出来そうです。

この車の運転席と助手席に画いてあるチェンソーの絵ですが(何故かノーマルバーのSAMURAIですが・・・)、謎が有ります!
カーバーの皆様、実車を観たときに確認して下さい!(解るかな~?カーバーなら直ぐに解りますね?)

あっ!
私はチャリティーカービングに参加する事になりました!
「東日本大震災チャリティ・チェンソーアートイベント ~丹波から笑顔を贈りたい~」
このブログを観ている方々、無理をおしてお越し下さい!(笑)
参加カーバーが全力で彫り!震災の為のオークションを開きます。
私的には「震災の為!」この言葉が嫌いですが・・・。有言より実行ですから、全力で彫るカーバーの気持ち・思いをどうか観に来て下さい。
そして、良い作品を買って下さい!
今の私にはこの位の事しか言えません。








お~
これが噂のマシーンですね
実物見たいな~。
【2011/04/18 21:38】 URL | 木こりオヤジ #-[ 編集]

木こりオヤジさん
観ない方が良いです!
観ると欲しくなりますから・・・。
今度、こっそりマジックで自分のロゴを書いておこうと思ってます・・・。
【2011/04/19 17:46】 URL | 木こりオヤジさんへ #5AXDTSnc[ 編集]

車を買い換えたら絶対チェンソー描いてもらおう。
カッコ良すぎ!
【2011/04/20 17:13】 URL | MARU #OpjOh/wQ[ 編集]

チャリティカービングのPRありがとうございます。
私も「○○の為にやってる・・」とかおこがましいのは好きではありません。
みんなでワイワイ楽しくやってそれが誰かのためにつながってる、、ようなイベントで考えてます。
ご協力よろしくお願いします。

しかしエアブラシ絶妙ですね!
オンボロキャンピングカーにしてもらいたいなー
【2011/04/20 22:41】 URL | 流庵 塚原 #kwzMfkEo[ 編集]

ゲドさんブログでお披露目ですね!聞いて想像してたのはもっと派手派手かなと思ってましたが、うん、いい感じですね~!!早く実車を見てみたいですね~!
【2011/04/20 23:03】 URL | ムークス ムラタ #tb3fvrDI[ 編集]

隊長
震災のため、とか、がんばろう、とか。
自分もきらいです。
まずは、自分のために楽しんで、没頭してください!
【2011/04/21 05:51】 URL | うむラン #-[ 編集]

MARUさん
MARUさんの車にはきのこの妖精でしょ!
【2011/04/22 12:33】 URL | MARUさんへ #5AXDTSnc[ 編集]

流庵さん
楽しいイベントにしましょう!
でも・・・30分で何ほろう・・・何が彫れるかな~?(レパートリーが無いからな~涙・・・)

【2011/04/22 12:37】 URL | 流庵さんへ #5AXDTSnc[ 編集]

ムークスさん
持ち主に確認してからアップしました。
なかなか本人は載せられませんから私が載せました。

実車を観ると、かなり良い感じでこの色が絶妙です。
ムークスさんの車にもどうですか?
【2011/04/22 12:44】 URL | ムークスさんへ #5AXDTSnc[ 編集]

うむランさん
うむランさんに言われるとなんだか嬉しいです。
大変でしょうが、くれぐれもマイペースで生活して下さい。
また何時もの、うむラン節を期待してます。
【2011/04/22 12:51】 URL | うむランさんへ #5AXDTSnc[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 外道s隊長の日記, All rights reserved.