前に紹介した、木工家の仕事の手伝いをしたりで、いそがしかった。
まずは、友人の作った天板をウレタン塗装をして、本体は私が作った。


本体は楢のツキ板で天板は、楢のむく板で作った流しです。
白いホーローのシンクが可愛い流しができました。

それと夜は夜で、先日紹介したロフトの制作をしていた。
床板は、杉の足場板をさね加工した

そして、床張り

大変疲れたが、なんとか出来た。

広角レンズが無いので、写真には収まらないな。
まだ、仕上げと手すりを付けないと完成しないが、
またの楽しみに取っておこう。
そんな、こんなでブログを書く時間がとれなかった。
まずは、友人の作った天板をウレタン塗装をして、本体は私が作った。


本体は楢のツキ板で天板は、楢のむく板で作った流しです。
白いホーローのシンクが可愛い流しができました。

それと夜は夜で、先日紹介したロフトの制作をしていた。
床板は、杉の足場板をさね加工した

そして、床張り

大変疲れたが、なんとか出来た。

広角レンズが無いので、写真には収まらないな。
まだ、仕上げと手すりを付けないと完成しないが、
またの楽しみに取っておこう。
そんな、こんなでブログを書く時間がとれなかった。