この時期になると、頭の中で「ぐるぐる」と、何をして・・・遊ぶ?

毎年行っている「四万十川」です。
もう15年位ゴールデンウイークに行っているのでほとんど里帰りみたいになっています。
毎年通うようになったのは四万十市鵜の江に住んでいる「おいちゃん」(私はそう呼んでいる)と知り合ったからです、おいちゃんはキャンプ場と喫茶店をしていますが、今まで私から料金を取った事がありません、何故だろう・・・

これはおいちゃんの作った五右衛門風呂です。

私とママです。
延縄でとる「うなぎ」釣り。
夕方、川の中に立ち込んでの「かがしら」。(毛針でのウグイ釣り)
川に仕掛けを沈めて「川エビ」取り。
そして、自然の中で飲む「お酒」。
楽しい事ばかりです。

この景色の中に、今年も里帰りします。
何方か、ご一緒しませんか?
この記事の続きは、また書きます。