fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
この時期になると、頭の中で「ぐるぐる」と、何をして・・・遊ぶ?

20070308203124.jpg

毎年行っている「四万十川」です。
もう15年位ゴールデンウイークに行っているのでほとんど里帰りみたいになっています。
毎年通うようになったのは四万十市鵜の江に住んでいる「おいちゃん」(私はそう呼んでいる)と知り合ったからです、おいちゃんはキャンプ場と喫茶店をしていますが、今まで私から料金を取った事がありません、何故だろう・・・
20070308203031.jpg

これはおいちゃんの作った五右衛門風呂です。
20070308203047.jpg

私とママです。

延縄でとる「うなぎ」釣り。
夕方、川の中に立ち込んでの「かがしら」。(毛針でのウグイ釣り)
川に仕掛けを沈めて「川エビ」取り。
そして、自然の中で飲む「お酒」。
楽しい事ばかりです。

20070308203147.jpg


この景色の中に、今年も里帰りします。

何方か、ご一緒しませんか?
この記事の続きは、また書きます。



ぜひ行ってみたい!
五右衛門風呂に入ってみたい!

日程が決まったら教えて下さい。
【2007/03/08 23:29】 URL | 写風人 #-[ 編集]

いいところでお育ちになったんですね~。
うなぎの美味しい所ですよね、たしか。

私は北海道住民なので、今年時間を作って サロマ湖~知床あたりをながめに行きたいなと思っています。
里帰り報告を楽しみにしていますね~。
【2007/03/09 15:56】 URL | 響 #WpbHSf/E[ 編集]

四万十に去年は行けなかったから
今年は行くつもり。
それまで死に物狂いでがんばって
絶対休みを取ってやる!
出来ればダッキーを買って行きたいなあ
【2007/03/09 20:03】 URL | kome #-[ 編集]

写風人さん
日程は、今の処5月2日の夜に出発して6日に帰って来る4泊4日の予定です。

響さん
私の生まれは岡山です、四万十は第2の故郷です。
サロマ湖~知床良いですね、二十歳の時、一人旅の途中で行きましたが良い所です。
また行きたいな~。

kome さん
行きましょう。
それまで、仕事頑を張ってリフレッシュしに行こう。



【2007/03/09 21:25】 URL | 外道s #5AXDTSnc[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 外道s隊長の日記, All rights reserved.