fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
20070321204217.jpg

上の写真は、島の中にある「勘三郎洞窟」から海を見た写真です、とても綺麗な所です。
大多府島とは、岡山県日生から連絡船で30分位だったと思うが瀬戸内海に浮かぶ周囲5kmの小さな島ですが去年の夏に初めて行きました。

今日のラジオで聞いたのですが、大多府島の小学校最後の卒業式が昨日行われたようだ。
近々廃校になるらしい
この小学校が実に素晴らしかった、島の高台に有り教室・校庭からは海が見えるのです、私は山の中で育ったので海が見える学校を見て、凄く感動した。
そんな小学校が廃校になるのは、悲しい気分だ。

この島に感動した理由の一つに島中、何処を歩いてもゴミが落ちていないし、草も刈られ島中が整備されているのです、確かに島には店も無いのでゴミも少ないのかもしれないが、島の人が手入れやゴミ拾いをしているのでしょう。

20070321204233.jpg

島の海水浴場で泳ぐ娘と友達です

とにかく素敵な島です、私が映画を撮るなら、この島です。
お勧めですよ、監督のみなさん。

最近公開された映画「バッテリー」に私の育った地域や母校が出ているらしい、見てみないといけないな。

今日は観光案内になってしまいました。




このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/03/22 16:11】 | #[ 編集]

3年ほど前に、潮干狩りに行った事があります。同じ岡山県とは思えないほど、美しくそして遠かったのを思い出します。
廃校になったら、小学生は船でどこかの小学校へ通うのでしょうか?

「バッテリー」昨日観にいきましたよ!見たことある風景や岡山弁がとても身近に思えて良かったですよ!今日のブログで報告しますね!
【2007/03/22 19:30】 URL | 田舎時遊人 #yGHgqW3Y[ 編集]

時遊人さん
行った事がありますか。
次に行く事があれば島の遊歩道(島一週)を歩いてみて下さい、とても良いですよ。
【2007/03/22 21:21】 URL | 外道s #5AXDTSnc[ 編集]

今頃コメントすみません。
岐阜県は海がないせいか中学の修学旅行は海なんです。岡山県笠岡諸島の白石島へは毎年、修学旅行で同行するのですが、この大多府島は近いんでしょうか?
木造の校舎って大好きなんですが、廃校になる学校も木造でした?
海の見える学校に行ってみたいですね!
【2007/03/23 23:23】 URL | 写風人 #-[ 編集]

写風人さん
大多府島は白石島より大分東にあります。
校舎は木造では有りません、コンクリートで出来ていましたが、なかなか良いやれぐあいでした。
木造校舎は我が家から車で30分位の所(岡山県真庭市勝山)にかなり良い物がありますよ。
【2007/03/24 22:27】 URL | 外道s #5AXDTSnc[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 外道s隊長の日記, All rights reserved.