fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
我が家の裏には畑がある。
この時期になると夏の収穫に備えて畑の手入れをしなくてはならない。
070402_1704~0003.jpg

070402_1704~0004.jpg

仕事で疲れた体にムチ打っております。


この畑は家を建てた時にママが「畑をしたい」と言って、こつこつ自分で作った畑です、粘土質の土地を耕し土を入れ肥料を加え開拓?開墾した畑です。

最近はもっぱら力仕事はパパの役目です。

自分達で作って自分達で食べる。
自給自足・・・格好いい~

ですが、これにはかなりの労力と気力が要るので続けて行く事は大変です。
今年は早くに蒔き割りを終わらせた(年度末の忙しさの前に)ので少し余裕があるから良いが割りが残っていると腰がいくら有っても足りなくなる。

その間「お手伝い、する~」と、言ってきた娘には
070402_1706~0002.jpg

割りで、出来る木くずを拾ってもらい
070402_1706~0001.jpg

袋に詰めてもらった、これが来年のストーブの良い着火剤になる。

田舎暮らしは大変です。



『田舎暮らしは大変です。』
そうですか、そうなんだろうね。
でも、なんだかね、
外道sさんライフ はどこか粋な気がするんですよね。
かっこよさがあるんですよ。
(ヒップラインもかっこいいですよ♪(笑))

畑はうちでも、ちょこっと作るんだけれど、
ちょっとした野菜でも自分で育てるって子供にもいいと思うんですよね。
うちの息子も毎年・畑作業は楽しみにしています。
【2007/04/03 14:45】 URL | 響 #WpbHSf/E[ 編集]

響さん
それが娘に取っては普通の事で全然興味を持ちません、もう少し興味を持ってくれると良いのですが。

私はこの年にしては中年太りも無く、結構スレンダーですのでかっこいいですよ。(笑)
【2007/04/03 20:48】 URL | 外道s #5AXDTSnc[ 編集]

我が家も裏山に畑を作ってるんですけど、(裏山って市の土地なんですけど・・・黙ってて下さい)ミニトマトときゅうりぐらいです。
といっても父親が作っていますからね、楽しみを奪ってはいけないので私は一度も畑仕事をしたことがないんです。
畑の土づくりに凝っている友人に「お前も作れよ。」って言われるのですが、耕すのって結構、腰にきますよね~!
【2007/04/03 21:39】 URL | 写風人 #-[ 編集]

写風人さん
薪割りは台の上で割るのでヒットポイントが高いので良いのですが畑仕事はヒットポイントが低いのでかなり腰にきます、その上、身長が180cmありますから畑仕事は辛いです。
私も写風人さんにはかないませんが後ろ姿、「かっこいい」でしょ。
【2007/04/04 17:40】 URL | 外道s #5AXDTSnc[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 外道s隊長の日記, All rights reserved.