fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
070404_1715~0001.jpg

戴いた「スナックえんどう」の苗をプランターに植えました。
我が家のみんなが大好きなので今から収穫が楽しみです。

そしてこれからの課題が、毎年出来るこのチップ何とか利用しないと「もったいない」アースコンシャスですから。
070404_1716~0001.jpg

を玉切りにした時に出るチップです、去年は畑にストーブの灰と一緒に混ぜ込んでみましたが、いまいち畑の出来が悪かった。
多分木のアクが出すぎたのか灰が多すぎたのか解らないが、今年は混ぜ込むのは止めにした。
今年はこのチップを肥料に替えてみようと思って居るのだが・・・どうしたら良いものか?

今日の娘の傷口検査は、何事も無く終わった。
次は夏に手術の経過を見るための検査入院がある。



このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/04/04 21:41】 | #[ 編集]

ご、ごめんなさい。
一つ目の鍵コメント、私です。
送信と秘密ボタン間違えちゃった~。
別にナイショではなかったんですが(大汗。
【2007/04/04 21:44】 URL | 響 #WpbHSf/E[ 編集]

窒素を混ぜてシートで覆ったら早く腐れて
堆肥になるよ。
畑には堆肥になってから混ぜたほうが良いかもね。
灰はどうしたら良いんだろうね
草木染か焼き物の釉薬くらいかなあ
畑にまくには量が多すぎるかもね
【2007/04/04 22:27】 URL | kome #-[ 編集]















管理者にだけ表示を許可する



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2023 外道s隊長の日記, All rights reserved.